ひょっこりポンカン島

―――――――――――――――下浦地区振興会―

Page 6

お母さんレシピ「ミナ」
「ミナ」は海岸の岩場、浅瀬で集めることの出来る貝。 親指の先~小指の先くらいの大きさです。 浅瀬で集めることが出来るので小さなお子さんにも楽しんでとれる貝です。 塩水で砂をはかせます。 すり鉢を使ってゴシゴシ殻ごと洗い、きれいな水で何度も洗...
お母さんレシピ「柿の葉茶」
5~6月の若く柔らかな葉っぱを摘んでつくる柿の葉茶。 ビタミンCは、レモン20個分だそうです。 効能は高血圧の他、糖尿病やその他色々… 一日一杯でよいそうですよ。 汚れを拭き、3㎜位に刻んで揉み揉み… そして2日ほど陰干しします。 これで出...
下浦町のおかあさんのレシピ
下浦に暮らす
3255 views
晩柑いろいろレシピ 春の味 きゃらぶき ミナ 柿の葉茶 ゆずこしょう 山椒の佃煮 筍の山椒味噌和え 青梅のピクルス ポンカン餅  はなはじき 「ブリと大根の煮物」(男の料理教室より)  「白菜としいたけの中華風」(男の料...
お母さんレシピ「きゃらぶき」
フキの柄の部分を佃煮風に煮付けたきゃらぶき。 ご飯のおかず、お弁当やお茶請け、甘味と一緒に食べてもどちらの味も引き立つ、万能のおかずです! また、古くからフキは民間療法で痰を切り咳を止めると言われています。 季節のものを一番美味しいこの時期...
晩柑 産地直送便 はじまりました
下浦100年ポンカン
2985 views
やわらかな酸味、果汁はたっぷり、 和製グレープフルーツとも呼ばれる晩柑。 のどを爽やかにうるおしてくれ、 食べ終わったあとに残るすっきりした甘味と香り。 そのまま食べても、ドレッシングにも、お酒と割っても。 晩柑酎ハイはお酒の時間をより趣あ...
振興会だより
【最新号】 振興会だよりR4.7.01号 【過去分】 振興会だよりR4.6.01号 振興会だよりR4.5.01号 振興会だよりR4.4.01号 振興会だよりR4.3.01号 振興会だよりR4.2.01号 振興会だよりR4.1.01号 振興会...
第25回下浦町ふるさと祭りについて
※今年のふるさと祭りは終了いたしました。 雨の中ご来場いただきましたみなさま、祭にご参加いただきました出店者のみなさま、 本当にありがとうございました 平成29年の下浦町ふるさと祭りは 2月5日(日曜日) 下浦運動広場にておこなわれます。 ...
下浦町の焼酎「金焼」
下浦に暮らす
天草市下浦町金焼(かねやき)校区 オリジナル芋焼酎の紹介 【下浦石工物語】 「松室五郎左衛門(まつむろごろうざえもん)」は、天草市本渡地区の町山口川にかかり国の重要文化財にも指定されている「祗園橋」をはじめ、天草各地の石橋、長崎オランダ坂の...
下浦町のみかん農家さん
下浦100年ポンカン
  天草市下浦地区振興会 ポンカン部会 この下浦町をポンカンで守っていきたい。 みかん農家さんは日々ポンカンの木を大事にし、自分の子供のようにポンカンを大切に育てています。 ポンカンは毎年木を植えて実を収穫するわけではありません。...
学校・病院・福祉施設など
下浦に暮らす
学校 小学校 本渡東小学校 住所: 〒863-0041 熊本県天草市志柿町5029番地 電話:0969-22-2906 中学校 本渡東中学校 住所: 〒863-0041 熊本県天草市志柿町5031 電話:0969-23-5995 天草市の学...
天草市の移住政策
下浦に暮らす
天草市はただの田舎ではありません。移住・定住するのにとってもおススメ! 天草市は、熊本県南西部に位置し、周囲を藍く美しい海に囲まれた天草上島と天草下島及び御所浦島などで構成する天草諸島の中心部に位置しています。 地形は、そのほとんどが山林で...
下浦町のみかん
下浦100年ポンカン
子供たちが大好きな下浦ポンカン 秋から冬に向け日が短くなると、みかんは色づき始め収穫の時期を迎えます。 あなたに喜んで食べてもらえるのを“ポンカン”たちもいまかいまかと待っています。 みかんにもいろんな種類がありますが、一度“ポンカン”を食...